(´・ω・`)GP4th登録できましたでしょうか?
(´・ω・`)出来なかったよ
(´・ω・`)そっかー…
(´・ω・`)はいデッキ解説いきます
(´・ω・`)白単ドラグナーでつ
(´・ω・`)龍印やオリオティスジャッジといった呪文も不採用のフルクリーチャー構築になってるよ
(´・ω・`)何でかって?
(´・ω・`)呪文メタで虐められた上にミラクルスターで呪文を捲ってしまう辛い過去を振り切る為に組まれたのだよ
(´・ω・`)…
(´・ω・`)序盤はこのラクルスタが鍵となるよ
(´・ω・`)後攻なら手札からマナ置かずにマナ差付けてブーストしたりでハンドキープしつつマナを追い上げる
(´・ω・`)先攻でもアクロアイトを駆使して同様のことが出来まつ
(´・ω・`)7マナ到達次第ドラグナー投げてこいつでトップ解決していく←
(´・ω・`)禁断解放せざるを得ない盤面を目指しドキンダムになった所にミラクルスター。ネバーエンドの封印解いて次のターンバトルに勝ってゲームに勝つって感じだね
(´・ω・`)相手の色やトリガーを見て殴り勝ちにいくことも多々ある
(´・ω・`)コントロールにはこいつで勝ちにいく
(´・ω・`)サソリスとかもゴリ押せるんだとか
(´・ω・`)ドラグナーから出してアクロアイト1パンで盾差付けて龍解て感じだね
(´・ω・`)除去しようにも真エスケープでハンドも増えるし場に残るで2度美味しい
(´・ω・`)すごーい!
(´・ω・`)元々は革命編後期に禁断を扱うデッキを取る為に組まれたデッキだからドルマゲみたいのは想定して無かったんだよね…ティグヌスとかデモンズライトでサヨナラーだし
(´・ω・`)色とクリーチャーの特徴から呪文をメタろうとする人が多く初見殺しな面が強いでつ
(´・ω・`)ロージアダンテに飽きたら組んでみてね
(´・ω・`)それでは読んでくださりありがとうございました!
(´・ω・`)おしまい